SSブログ

庭で遊ぼう! バラの花がら摘み [バラ栽培]

晴天の日が続き、バラも満開の時期を過ぎようとしています。
毎日、花がら摘みに追われています。

DSC04393.JPG


房咲きのバラです。
もう散ってしまいそうな花ととてもきれいに咲いているもの
これから咲くであろう蕾が混在しています。




DSC04394.JPG

劣化した花だけ切り取ればよいのですが、
こころを鬼にして、元気な5枚葉の上で切ります。





DSC04397.JPG


あ~すっきり。





DSC04396.JPG


毎日こんな感じで、このバスケットに2、3杯切り取っています。





今日は白系の花を集めてみました。


DSC04401.JPG


DSC04402.JPG

グリーンボタンアイが素敵なマダムアルディ




DSC04410.JPG

もさもさなフェアリーテール




DSC04420.JPG


ブランピエールドゥロンサール




DSC04418.JPG


夏椿




DSC04408.JPG


バイカウツギ





DSC04399.JPG

オルレア ホワイトレースフラワーの中で咲くジキタリス
白いレースフラワーの中にクリーム色のジキタリス・・・。
う~ん、これってあり??
それに、ジキタリスが小さい・・・。





DSC04412.JPG


種から育てたニゲラ
なかなか栽培が難しく我が家の土には合わないのか
奇麗に咲いているのは数本だけです。




2月の下旬から入院していた義母が、旅立ちました。
これも運命、天寿なのだと考えるようにしています。

入院の理由が、高血圧と嘔吐
最初の入院予定は、1,2週間
系列の老健の死亡診断書は老衰
入院さえしていなければ、今も元気に暮らしていたのではと
病院への不信感と怒りでいっぱいです。


nice!(47)  コメント(64) 

庭で遊ぼう! 玄関アプローチ [ガーデニング ]

先日の雨の時に、家に入ろうとしたら
芝生の中に水たまりが出来ていました。

爪先立って、ぴょんぴょん跳ねながら玄関にたどり着きました。


DSC04388.JPG


御影石の飛び石が、何の役目の果たさない場所になってしまっていました。
芝を踏んで、玄関まで行くので通る場所が踏み固められて
道路より低くなってしまっていました。


DSC04387.JPG

大きな飛び石も、歩く場所からだいぶずれてしまっていました。
炎天下で、玉のような汗をかきながら、飛び石の移動です。
剥いだ芝生は、飛び石があったところに、はめ込んでみました。


DSC04386.JPG

やっと完成です。

これで、雨が降っても ♪♬そそらそらそら、ウサギのダンス♬♪と
歌いながら跳ねなくても大丈夫です。


以前から、気にはなっていたのですがスロースターターの私は
なかなか動き出せません。
後手後手の性分なので仕方ありません。笑



今日の花


DSC04390.JPG


駐車場わきの宇部小町が咲きだしました。
今年は、小さな輪を増やしてみました。
大きな輪は、頭が重くて前後からアルミ線で引っ張って
頭を垂れないようにしてあります。

nice!(50)  コメント(29) 

果樹園で遊ぼう! 摘果 [果樹栽培]

先日、ブルーベリーとリンゴの摘果をしました。
ブルーベリーは、小さな実が沢山つくと収穫が大変なので
摘果をして大きな実にします。

IMG_3006.JPG



IMG_3008.jpg


あら~分かりずらい・・・。


そしてリンゴです。


IMG_3009.jpg



IMG_3010.jpg

中央の果実を残しました。


そして、クルミ。


IMG_3077.jpg


地面にたくさんの幼果が落ちていました。

雄花がなかったので受粉ができなかったようです。

来年は雄花も付きますように!!


今日の花


DSC04382.JPG

菜園では、花豆の花が咲きだしました。

高地で栽培される植物なので夏に40度にもなる

熊谷の近くで栽培出来るか、ちょっと不安です。



DSC04364.JPG

スカシユリ マグニフィーク



DSC04380.JPG


オオヤマレンゲ 

nice!(40)  コメント(37) 

庭で遊ぼう! 今年の梅雨は、雨が多い!!?? [ガーデニング ]

まずは、今日の庭の様子です。

DSC04359.JPG


DSC04361.JPG


DSC04307.JPG

育て始めて8年くらいかしら。
ピエールドゥロンサール


DSC04299.JPG

満開のレイニーブルー


DSC04296.JPG

ポストの周辺
郵便配達の方、ご迷惑をおかけしてております。m( _ _ *)m


DSC04343.JPG


バラの滝
ポールトラソン


今が、一番きれいな庭です。


先日、日向夏の苗を購入して、水やりをすると土が流れてしまうので

棕櫚の樹皮をマルチ代わりに使いました。


natumikan.jpg



樹皮を切り取りながら、閃いたのです。

バラのマルチに樹皮をつかえば、保湿と防草と黒点病の

予防になるのではなかろうか?

梅雨になる前に、マルチをしよう!!


それに、今年は雨が多そうです。

昨年は、アシナガバチが巣を地面から20センチ前後のところに

作っていたのに、今年は、地面から180センチほどのそれも

温室の中に作っていました。

きっと、雨が大いに違いない!!



おまけ

daikon.jpg


赤い大根を酢漬けにしてみました。
友達が、作った酢漬けの大根がおいしかったので
真似してみました。

カンタン酢に塩を少しと三温糖を少々加えて作りました。

おいしかったです。



nice!(51)  コメント(14) 

庭を飛び出して! ムーミンバレーパークへ!! [お出かけ]

ゴールデンウィークが、終わったら行こうと思っていた

ムーミンバレーパークへ行ってきました。


4つのエリアに分かれています。

Aはじまりの入り江
 
m1.jpg


m3.jpg


m2.jpg

本のゲートをぬけていざムーミン谷へ



Bムーミン谷

m4.jpg

水浴び小屋


m6.jpg


m5.jpg


ムーミン屋敷
ツアーガイド付きのアトラクションがあるようですが
ついた時にはすでに、18:00でないとチケットの購入が出来ないようでした。!!


m95.jpg


海のオーケストラ号


Cコケムス
フィンランド語で、体験を意味するようです。
コケムスでは、キャラクターやドーベ・ヤンソンのことを知ることが出来ます。


m7.jpg

m9.jpg

m94.jpg

m93.jpg


ジオラマをみたり、ムーミンの誕生から今までをビデオで知ることが出来ます。



Dおさびし山
ツリーハウスやジップラインを体験できるようです。
ここは、全員がパスって言ったので、スルーして帰ってきました。


規模的にも、アトラクションにしてもTDRには、ほど遠い・・・。
サンリオピューロランドとも違うが、同じ匂いがするかな・・・。


miyage.jpg

お土産は、TDR並みにお高かった。
孫ように鉛筆と鉛筆削り、ムーミン屋敷型ケース入りのお菓子を購入しました。


メッツァビレッジもお食事が高そうなので

2キロほど離れたココスでランチをして帰ってきました。


ムーミンバレーパーク駆け足のお出かけでした。笑



nice!(42)  コメント(46) 

庭で遊ぼう! スタンダード仕立てのバラ [バラ栽培]

スタンダート仕立てのバラを作ってから、4年ほど経過しました。
枝が張って元気になってきております。

IMG_2984.jpg

ザダークレディ 
楔接ぎを3カ所やって成功したのが、1カ所でした。


IMG_2986.jpg

トラディスカント
同じく、1カ所のみ成功


IMG_2989.jpg

3か所成功したレイニーブルー
まだ、開花前ですが・・・。


IMG_2990.jpg

ラレーヌビクトリア
こちらも、1カ所のみ成功



IMG_2993.jpg

菜園の片隅に地植えをしたグラハムトーマス
1か所成功のみですが、すごい勢いで枝を伸ばしています。
元気に育ちすぎて、頭を下げてしまいます。


DSC04129.JPG


バラを育てることばかりに熱中していて
バラに似合う植物を育てることが疎かになっていました。
昨年あたりから、宿根草も育てるようになりました。
来年には、もう少し華やかな庭にしていこうと思います。



おまけ
久々に、バーベキューテーブルを使いました。


IMG_3001.jpg


nice!(49)  コメント(19) 

庭で遊ぼう! 黒竹の筍を食べてみた! [ガーデニング ]

DSC03992.JPG


take2.jpg

黒竹の筍をとってきました。

早速、調理をして食べてみることにしました。
バラ肉スライスの肉巻きがおいしそうだったので、
作ろうとしてのですが・・・。


IMG_2947.jpg

水煮をしたて皮を剥いだら、小さい・・・。
息子も2,3日いないので、自分用に時間をかけるは
面倒くさいなぁ・・・。

そうだ、細いアスパラガスを入れてみ、タケノコパスタにしよう!!


IMG_2949.jpg

3年目のアスパラガスは、まだまだ、太くなりません。



IMG_2948.jpg


タケノコ、アスパラガス、ベーコンのパスタの出来上がり!!

お店みたいに、もっと上手に盛り付ければよかったかな・・・。

ドバッって感じでは、見た目が・・・。

まっ良いか。食べるのは私だし・・・。


ニンニクと胡椒がきいていておいしかった。

タケノコは普通の筍の味だった!!



今日の花


DSC04084.JPG

クレマチス グラベティー・ビューティー

一時期、深紅に魅せられて深紅ばかり集めていました。



おまけ

ガーデン オーナメント

DSC04088.JPG


中にソーラーライトを入れてカラフルに光らせようと

4キロほど離れた百均にカラーセロファンを買いに行ったが

品切れをしていました。

ソーラーライトだけでも、夜間になれば奇麗でしょう!!


nice!(48)  コメント(132) 

庭で遊ぼう! お茶を作ってみた。

家庭菜園の隅に植えてあるお茶で日本茶を作ってみました。

使ったもの。
お茶の葉
電子レンジ
ホットプレート
温度計
まな板(パンをこねるための板)
キッチンペーパー



DSC04002.JPG


IMG_2915.jpg

新芽の3枚くらいを目安に茶摘みをしました。



IMG_2916.jpg

電子レンジの蒸し機能で2分ほど蒸しました。



IMG_2917.JPG

ホットプレートを使い、上下を返しながら乾燥させます。

3~5分位。



IMG_2918.jpg


ホットプレートは、40℃になるように調整をしながらやりました。



IMG_2919.JPG

まな板等にのせてもみます。
紙の上でもむと良いらしいのですが、あいにく
適当な紙がありませんでした。
コピー用紙はあるのですが、漂白剤を使っていると
思われるので止めておきました。
もんだ後に、キッチンペーパーで上から押して水分を
吸い取ってみました。(ほとんど吸い取ったように感じませんが・・・。)

IMG_2923.jpg

そして、再びホットプレートに戻して水分を飛ばしていきます。


IMG_2924.jpg


1時間繰り返して、やっとお茶が出来ました。
ふぅ~長かったぁ。[あせあせ(飛び散る汗)]



IMG_2925.jpg


早速、お茶を入れてみました。
いつもは、あまり温度を気にしないで入れているのですが
本日は、70℃前後になるように入れてみました。
ぬるいお茶は、私の好みでないので
70℃くらいまでが限界です。

本当は、60℃くらいが良いらしいですが・・・。

おおっ 甘くておいしい!!


IMG_2926.jpg


後、3回分くらい残ってます。笑



今日の花


DSC04006.JPG


DSC04012.JPG


ベル・ロマンティカ
咲き進むと、蕾の時の面影がなくなる・・・。


DSC04013.JPG

オダマキ
白い板塀に映える紫色の花です。



nice!(44)  コメント(20) 

庭で遊ぼう! 黒竹 [ガーデニング ]

5年以上前に漬物容器に入れて植えた
黒竹の勢いがすごいです。
容器が変形して、ひびが入っているのを2年前から
見て見ぬふりをしていました。


DSC03994.JPG


DSC03992.JPG

漬物容器の中に、5本、外側に6本の筍が出ています。
余り増やさないで、育てたいので容器の中は、2本更新をして
5本のままにして、外側は、3本だけの残しておこうと思います。
竹林は好きですが、我が家の庭を竹林にする気はありません。
*伐採した竹は、菊を育てるのに使いたいと思います。


そしてすごい勢いで増えているもの。

DSC03996.JPG

小判草が、可愛かったので、抜かずにそのままのしていたら
今年は、こんな状態になってしまいました。笑




昨年まで、元気だったアナベルが急に枯れだしました。

DSC03997.JPG

正確な原因がわかりませんが、
たぶん、根腐れなのではと思います。
時々、株分けをして根が込み合わないようにした方が
良いのかもしれません。



DSC03998.JPG


2年ほど前に株分けをしてベンチの裏側に植えてあったので
全滅は免れました。


今日のバラ

DSC03999.JPG


DSC04000.JPG

シェードガーデンに植えてある”ナニワノイバラ”です。
強健種なので、西日が少し当たるだけでも元気に育っています。


DSC04003.JPG

ジャックリーヌ・デュプレが、たくさん咲きました。
昨年まで、あまり元気がなかったのですが、やっと土に順応してきたようです。
それとも、元肥を変えたからなのか・・・?



おまけ

DSC04002.JPG

藪北茶の新芽が沢山出ています。
八十八夜は、5月2日だったようなので、茶摘みをしてみました。
あっ天婦羅用に少しだけ・・・。

明日は、残りの新芽を摘んでお茶を作ってみます。


nice!(35)  コメント(8) 

果樹園で遊ぼう! クルミの花を見たい!! [果樹栽培]

植えてから、4,5年経過して3,4mに成長した菓子ぐるみ。
昨年は、2つだけ結実しました。

そういえば、クルミの花を見たことがないのでネットで探してみたら
雌花は、赤い花が咲き
雄花は、栗の花のような房が垂れ下がるようです。
撮影が5月だったので、さっそく私もクルミの花を探してみました。


DSC03950.JPG

すでに幼果になっていました。
雄花も探してみましたが、見当たりません。
来年は、もっと早めに探してみよう。

果樹撮影をしておきましょう。


DSC03955.JPG

ヘーゼルナッツのコスフォード。
昨年は全滅でした。
今年は、少しでも結実すると嬉しいなぁ。
ヨーロッパ系は難しいのか?



DSC03960.JPG

ブルーベリー 早生種 プリマドンナ。
もう少ししたら、摘果をしたいと思います。


DSC03961.JPG

桃も大きくなっています。
摘果をしてもう少し大きくなったら袋掛けをしよう。




DSC03969.JPG

2年前にお迎えした、キーウイフルーツ。
種類は分からなくなりました。
開花しましたが、受粉樹がまだ咲いていません。




DSC03962.JPG

ジューンベリーです。
最近は、収穫せずに鳥さんたちの餌となってます。



DSC03971.JPG

アンズです。
お花はきれいですが、摘果をしないので収穫は、波があります。
甘くないので、最近は果実を落下させてしまいす。
チーズケーキ用にジャムを作れば良いのでしょうが・・・。
そこまで、手が回りません。



DSC03964.JPG


りんご、紅の夢
受粉樹が、10mくらい離れているのですが、結実したようです。
もしかしたら、自家受粉?!
中まで赤くならないし、美味しくないし、観賞用です。笑
ちょっと高額だったような気がする・・・。




DSC03966.JPG


我が家の優等生のアーモンド。
お花が奇麗で、実までいただける。


DSC03968.JPG

ブドウ ピオーネ
蕾がいっぱいついています。
こちらは、カラスとの戦いに敗れて、1房収穫出来れば
上出来って感じです。
超音波を発生する装置をブルーベリー畑から
移動させて、退治したやるぞ!!

その他は、まだまだ、小さな苗たちです。
みかん、ビワ、ゆず、くり、サルナシ


今日の花



DSC03984.JPG


DSC03985.JPG


土が合わなかったのか、大きくなれなかったが
やっとお花をつけました。
オオデマリ、ジェミニピンク




DSC03989.JPG



DSC03991.JPG


一度枯らしてしまった フロウ草 ジョンソンズブルー

長野のケイ山田さんのイングリッシュガーデンで
シャクヤクとコラボして咲いた風景にあこがれて真似してみました。

シャクヤクは、大きいけれどジョンソンズブルーの丈が・・・。


nice!(42)  コメント(44) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。