SSブログ

果樹園で遊ぼう! ゴールド遠くなりにけり [果樹栽培]

今年は、果樹が順調に育っています。


DSC02621.JPG


DSC02624.JPG

ブルーベリーも順調に色づき始めました。

鳥との争奪戦が始まっています。


DSC02656.JPG


アーモンドも


DSC02657.JPG

アンズもたくさん収穫できそうです。



そして、今年初めてヘーゼルナッツも・・・


DSC02661.JPG

幼果を発見しました。




DSC02647.JPG

そして、5年目にして菓子ぐるみも収穫できそうです。

とっても大きく育った木に3個だけ・・・。[あせあせ(飛び散る汗)]



DSC02626.JPG

昨年の晩秋に植えた小さな栗の木にも花が咲きました。

今年は、初めて収穫できる果樹が3種類もあります。

リンゴ、ヘイゼルナッツ、菓子ぐるみ。

先日は、安室ちゃんのコンサートへも行けたし、なんてついているんだと

喜んでいたのですが・・・。


禍福はあざなえる縄の如しで、先日、田んぼの中の田舎道をのんびりと

車で走っていると、突然目の前に赤い大きな旗を振る人が・・・。


あ~っ、やっちまった!!!


次回の免許更新で、ゴールドだったのに・・・。


17キロオーバーですって・・・。


ふう~っ


人生、うまくできてます。


プラス、マイナス 0になるようになっているのですね。


5年前のように30キロ以上のオーバーで、免停、講習、検察のお呼び出し


高額な罰金等々がないだけでも良しとしておこう・・・。グスン





今日の花

DSC02662.JPG


タイムです。


nice!(45)  コメント(12) 

庭で遊ぼう! 有袋か無袋か??? 悩む・・・ [果樹栽培]

リンゴの実がだいぶ大きくなってきました。

先日、バラを見に来た友達が、リンゴを見て一言。

「袋をかけなくちゃダメだよ!!」


ブドウには、袋をかけないとカラスに食べられちゃうのでかけますが・・・
*袋かけてもほどんど食べられちゃいましたけど・・・。

リンゴも袋掛けるのかぁ~


DSC02597.JPG



DSC02600.JPG


DSC02598.JPG


DSC02599.JPG


袋をかけたほうが良いのか、袋をかけなくても大丈夫なのか


試してみることにしました。


条件が同じようなリンゴに袋をかけて比較してみようと思います。


ほぼ半分にかけてみました。


秋が楽しみです。


あっそうそう

スーパーで売っているリンゴで、サンフジとか頭にサンがついているリンゴは

無袋栽培をしたリンゴなのだそうです。


有袋栽培よりも、糖度が高いらしいです。





庭を一回り


DSC02602.JPG


早くアナベルがベンチに覆いかぶさるくらい大きくならないかな。

そんなベンチに座って読書したい・・・。

早く大きくならないと、ベンチが朽ち果てそうだ・・・。



DSC02604.JPG


蜘蛛の巣発見!!

昨日はなかったのに・・・

お仕事早いですね。

私も見習わなくては・・・。



今日の花


DSC02607.JPG


大好きなフロウ草 ジョンソンズブルー。


後ろに控えしは、オキザリス アーティキュラータ




おまけ


DSC02595.JPG


今日は、安室ちゃんのコンサートに行きます。

何を着ていけばよいのだと悩んでいたら、届きました

ツアーグッズのTシャツとパーカー

どんだけ儲かるんだろう・・・(笑)


3塁側2階の席ですって・・・


見えないでしょう[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]


オペラグラス用意しよう
nice!(27)  コメント(6) 

果樹園で遊ぼう! 花も好きですが実のなるものも好きです♬ [果樹栽培]

お花をめでるのも好きですが、

食べられる果実も大好きです。

まずは、駐車場に植えてある果樹から・・・。



kajitu1.jpg


アーモンドです。

今年も、食べられそうです。

アーモンドは、見てよし食べてよしの果樹です。



kajitu3.jpg


ブドウのピオーネです。

そろそろ、摘果をしなくては・・・。

冬の剪定を忘れているので、変な方向に枝が伸びています。[あせあせ(飛び散る汗)]


kajitu2.jpg


食べられるかどうかわからないサクランボのナポレオン??

はたまた、ナポレオンの台木??


枯れてしまったナポレオンがあった場所から生えてきました。

たぶん、台木でしょうね・・・。だったらたぶん、食べられない・・・。



そして庭へ移動します。


kajitu4.jpg


アンズです。

昨年は、全滅でしたが今年は、たくさん実ってます。

アンズも見てよし、食べてよし???

ちょっと酸味が強いのでシロップ漬けが良いかも。




kajitu6.jpg



ジューンベリーも順調に育っています。

色づいたら、鳥さんたちとの奪い合いになります。



kajitu7.jpg


そして、今年一番のエース、 紅の夢(りんご)です。

ちょっと見ないうちに、結実していました。

明日雨が降らなかったら、摘果をしてみます。

*youtubeでお勉強しなくては・・・。


そして、果樹園へ


kajitu5.jpg


ブルーベリーのブリジッタです。

こちらも、もう少ししたら摘果をしたいと思います。



kajitu8.jpg


イチジクのキングです。

熟しても緑のままのイチジクです。

これは、アライグマとの奪い合いになります。

昨年、アライグマが食べに来たので、今年も来るでしょうね。

太っちょのアライグマさん、昨年は枝が折れて落ちたらしいです。



友達ともよく話すのですが、私が小さかった頃は、小動物といえば


稀に、イタチを見たくらいでした。

最近は、アライグマ、ハクビシン、タヌキが出没します。





今日のお花


bara180502b.jpg


大好きなトラディスカント(イングリッシュローズ)です。


bara180502c.jpg

咲き進むとこんな感じになります。



bara180502e.jpg


昨年、くさび接ぎをしたバラもトラディスカントでした。

何が成功したのか分からなくなっていました。



bara180502f.jpg



スタンダート仕立てです。

あまりにも成功率が低いので今年は、作りませんでした。




そして、蕾ですが・・・


hana180502a.jpg

シャクヤクのカールローゼンフィールド(たぶん)


あやふやな記憶です・・・。


たくさんの花が咲きだす季節になり、幸せです。



nice!(38)  コメント(178) 

庭で遊ぼう! やっと、やっと咲きそうです!! [果樹栽培]

イングリッシュガーデンを日本に広めたパイオニア的存在の

ケイ山田さんの本を眺めていたらどうしても欲しくなったのが


アリュームギガンチュウーム、ジョンソンズブルー、そしてジューンベリーでした。



ギガンチュームは、手入れを怠ったので、今は2代目が何とか生息。

ジョンソンズブルーは、我が家の土が合わないのか、こちらも2代目を生育中。


手がかからず、毎年収穫できるまでになったジューンベリー。


DSC02016.JPG

6月になると、真っ赤な可愛い実が出来ます。


冷凍庫に入れてあるのですが、ついつい使い忘れて

我が家の冷凍庫はごみ箱と化しておりますが・・・。


そして・・・

ついに、今年、初めて咲きそうな花がこれです。


DSC02015.JPG


今年で、4年目か5年目になる”紅の夢”

中まで赤くなるというリンゴです。

なかなか花芽を付けないので、剪定の時に枝を横に行くように

ひもで引っ張ってあります。


そのせいなのか、木が充実した為がわかりませんが


赤い花が咲きそうです。



DSC02011.JPG


DSC02005.JPG


これは、紅の夢の受粉樹のメイポールです。

紅の夢がぐずぐずしている間に、初代のメイポールを枯らしてしまい

2代目を育てております。



nice!(39)  コメント(4) 

菜園で悩む!!  [果樹栽培]

2月も下旬になったので、ブルーベリーの剪定をすることにしました。

buru.jpg


buru2.jpg


ブルーベリーを育て始めて10年くらいになるのですが

毎年、剪定には悩みます。


以前は、本を見ながら剪定をしていました。


昨年から、剪定の目的を大きな実をつけさせるためと

決めたので、バシバシ枝を切っています。

結実をしたら、摘果をして大きな実にするようにします。

小さいと、摘み取るのが大変ですし、友達におすそ分けしても

冷凍庫で翌年の夏まで保存したあったりしますので・・・。


buru1.jpg


buru2.jpg


こんな感じに剪定しました。

よくわからないし、剪定したように見えない。

まっ摘果すればよいか!?




今年は、忘れないようにと思いフキノトウを探してみましたが

見つかりませんでした。

ちょっと早かったかな・・・。


hey.jpg



hey1.jpg



hey2.jpg



5年ほど前に植えたヘーゼルナッツが、4メートルくらいまで成長して

たくさんの雄花を付けました。

雌花は、もう少し後にならないと開花しません。

今年は、ヘーゼルナッツを食べることが出来るかもしれません。

楽しみだ!!

nice!(45)  コメント(10) 

果樹園で遊ぼう! どうしたもんじゃろのう???!!! [果樹栽培]

友達にいただいたスイカの苗を植えて大切に育てておりました。

人工授粉はしませんでしたが、6月上旬に結実しました。

受粉をしてから、40日で収穫時期らしいので、もう少しで収穫できるかなと

楽しみにしておりました。



ところが、昨日、スイカを見に行ってみると・・・


suika1.jpg


suika2.jpg


3個のうち2個を、小動物にやられてしまいました。


残った1つには、早々に買い物かごをかぶせて、

かごが動かされないように、杭を打ちました。


これで、スイカは、大丈夫だと思いますが・・・。

近くにネットメロンを空中栽培しています。


どうしよう。(;´・ω・)


全体をネットで囲うきりないのかしら・・・。


私が子供のころは、こんなことなかったのに・・・。



果樹つながりで、
(すいかとメロンは、野菜の部類に入るのかな???)


DSC01727.JPG



DSC01728.JPG


先日、ピオーネの花穂の成形をしましたが、

初めてのことなので、ちょっと失敗気味です。

来年は、もう少し花を残そうと思います。


気を付けないと、ブドウは、カラスにやられてしまいます。 (;´・ω・)



青いいちぢくのキングが食べごろになりました。


DSC01730.JPG



割ったら

DSC01731.JPG


子供のころから、いちぢくは、好きではありませんでした。

今でも、生食はちょっと苦手・・・。

ちょっと食べてみたら、甘かったです。


我が家の果樹情報でした。



果樹園で遊ぼう! ごめんね! 防鳥ネットの設置 [果樹栽培]

あまり美味しくなかったジューンベリーは、

ほとんど鳥に差し上げました。


でも、ブルーベリーはジャムやらソースを作りたいので

防鳥ネットを張ってしまいました。


net4jun2017.jpg


ネットを張ると雀やカブトムシがネットにかかってしまうのですが・・・。

ごめんなさい。

適当に残しておいてくれるならネットを張らなくても良いのですが


ネットを張らないと美味しそうに色づいたものをすべて

つつかれてしまうから・・・。


ブルーベリーを育てるのも、以外と手がかかります。


同じように手がかかるのが、ブドウです。


budo4jun2017.jpg


先日は、整形をしたので、次は摘粒です。

ピオーネなので、35~40粒くらいになるように摘粒するらしいです。

その後、袋かけ、そして小動物に食べられないように

ネットを張らないといけないらしいです。

ネットを張らないとハクビシンなどに荒らされるらしいのです。


本当に、どんな田舎に住んでいるんだって感じです。

ハクビシン、アライグマ、キジ・・・。

私が子供のころは、ハクビシンもアライグマもいなかったのですが・・・。


せいぜい、狸にイタチくらいだったのですが・・・。


最後に優等生のアーモンド。

amond4jun2017.jpg


今年も、沢山の実をつけています。

休眠期に、寒肥を施すくらいで手がかかりません。

でも、収穫してからが、大変です。


結局、植物を育てるのは大変なのですね。




大好きなバラも、もう少しで終わりです。

今日は、ほとんど手のかからないバラの紹介です。

bara4jun2017a.jpg



bara4jun2017b.jpg

シェードガーデンで咲いている、ニュードーンです。

直射日光は、当りません。

明るい日陰でも、元気に育ちます。

裏にあるので、肥料も消毒も忘れてしまいます。

でも、毎年花をつけてくれます。






梅雨の季節にぴったりの花は、やはりアジサイですね。


hana4jun2017.jpg

アジサイと言っても、アナベルです。

一般的なアジサイは、我が家の土に合わないので何度植えても

枯れてしまいます。

我が家は、柑橘系とアジサイは、栽培不可です。

う~ん、何が原因なんでしょうね。

・・・・・。




庭で遊ぼう! トルコとスペインとオリーブ [果樹栽培]

20年以上前に、アエロフロートを使ってモスクワ経由で

トルコへ一人旅をした記念に植えたオリーブ。

花が咲かずにいつの間にか、枯れてしまいました。


15年ほど前に行ったスペインの記念樹に

アーモンドとオリーブを植えました。

アーモンドは、沢山の実をつけるようになりました。


オリーブは、2種類植えて塩漬けを作るぞって

楽しみにしていたのに、大きくなったのに花が咲きませんでした。

沢山の長い枝が出来たので、リース台を作ることが出来ましたが・・・。


実のならないオリーブなんて・・・。

邪魔なだけだっていうことで、伐採。


3年ほど前に、リベンジで再びオリーブを購入。

ミッションともう一種類購入。


olive29may2017.jpg

花が咲いたので、急いで花の咲いているオリーブを購入してきました。

今年は、オリーブの実を収穫することが出来るかも・・・。







koban29may2017.jpg




庭の片隅に、小判草が生えています。

昨年見つけたので、引き抜かずにそのままのしておいたところ

今年は、だいぶ増えました。

原産は、ヨーロッパで、観賞用に栽培されていたものが

野生化したらしいです。

何か、縁起がよさそうなので、少しだけ増やそうと思います。

果樹園で遊ぼう! [果樹栽培]

果樹園で、作業をしました。

果樹園っていうほどでもないのですが・・・。

それに一か所でなくて、庭や駐車場に分散して植えてあるから

果樹園って言わないかな・・・。



3,4年ほど前に購入したピオーネがだいぶ大きくなりました。

そこで、房の整形をしてみました。

kajyu19may17a.jpg

こんな感じで長い房を。

kajyu19may17b.jpg

上の部分をバサバサ切り落としました。(駐車場に東側に植えてあります。)



kajyu19may17f.jpg

ブルーベリーはどんな風に摘果したら良いのかわからず、

適当に摘果しておきました。

だいたい半分くらい摘果したと思います。

大きな実になると良いけど・・・。



そして、手間いらずの果樹たちです。


kajyu19may17c.jpg


駐車場の北側に植えてあるアーモンドは、放置状態ですが

今年も実をつけました。



kajyu19may17g.jpg

嫌いなのについ買ってしまったイチジク。

青い実のまま、成熟する種類だそうです。

成長が速く、たわわになってます。



kajyu19may17e.jpg

マルベリーも元気です。(桑の実です。)

青梅を収穫するころに、色づくと思います。



kajyu19may17j.jpg

梅の白加賀です。


kajyu19may17k.jpg

小梅です。名前はわかりません。

両親の置き土産です。


kajyu19may17h.jpg


成長したので、沢山の実をつけるようになった ジューンベリーです。


今年の残念。


kajyu19may17l.jpg

樹の下から覗いてみましたが、アンズの実を見つけることが出来ませんでした。


kajyu19may17i.jpg

そして、今年も花が咲かなかったりんご 紅の夢。



今日のバラ

kajyu19may17d.jpg


渋柿に誘引してあるランブラーのポールトラソン。



こんなのんびりした時間がずっと続きますように・・・







果樹園で遊ぼう! ヘーゼルナッツは、結実するのか? [果樹栽培]

ヘーゼルナッツの苗を植えてから、3,4年が過ぎました。

今年こそは、結実すると良いのですが・・・・。

DSC01285.JPG

2週間ほど前に撮影したヘーゼルナッツの雄花です。


DSC01312.JPG

DSC01326.JPG

DSC01329.JPG

今年は、雌花も沢山ついています。

でも、2週間前に数個あった雄花がなくなってしまいました。


少し離れた果樹園に植えてある ”アメリカンフィルバート” に

沢山雄花がついたので、密閉袋にいれて冷蔵庫に保存してあったので

種類が違うのですが、受粉をしてみました。

果たして、結実するのでしょうか?


たまには、カメラで撮影しようとレンズをいろいろ変えて

撮ってみましたが、むっ難しい・・・。


DSC01348.JPG

DSC01349.JPG

駐車場の北側に植えてあるアーモンドが5分咲きになりました。


DSC01290.JPG

ブルーベリーも花芽も膨らんできました。

今年も、沢山の果樹が取れますように!!!



今日のお花

DSC01337.JPG


完全な四季咲きのローズマリーです。

真冬でもお花をつけます。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。