SSブログ
風に吹かれて ブログトップ
前の10件 | -

至福の時 浴室のドア [風に吹かれて]

家を建ててから、28年も経過した古い家なので
浴室に乾燥機もスピーカーもありません。

SNSのお友達が脱衣所にアレクサ対応のスピーカーをおいていると
おっしゃっていたので真似をしてみました。

音が少しでも聞こえるように少しだけ浴室のドアを開けています。( ´艸`)



私の至福の時は、昼間のんびりとエンヤを聴きながら入浴することです。



お酒は飲まないし、たばこも辞めて長い時間が過ぎました。

昼間のんびりとオハラショウスケさんのように入浴するくらい許してね。

って誰も止める人も、非難する人もいないし・・・( ´艸`)



最初、リビング用にONKYOのスピーカーを購入したのですが

設定するのに面倒くさそうなのでしばらく放置してました。

あっ試験勉強をしていたので・・・。
(試験勉強といいながらYouTube三昧の生活をしていたのですが・・・。)


2代目は小さいスピーカーにしたら、設定が超簡単でした。

余り音にはこだわらないので、小さなお安い方にしておけばよかった・・・。




nice!(29)  コメント(12) 

庭で遊ぼう! ワームムーン!! [風に吹かれて]

画像の容量がなくなってしまい、新たなページを作るのも面倒くさい・・・。
って思っていいるうちに、だいぶ時間が過ぎていきました。

この半年の時間のうちにいろいろとありました。
トイレの排水が詰まったり、エコキュートが壊れたり(これっていつだっただろう?)・・・。

最近では、お婿に行けなかった次男が結婚する気になったらしい。
約6年間、精神的に支えてくれてありがとう!!

オカンは、もう一人でも大丈夫だよ!!




夕方に買いものに行く途中で駐車場から見上げた満月!!
スマホの画像なのであまりきれいに撮れなかったけど
それも良い感じになっているかも・・・。




nice!(12)  コメント(2) 

庭を飛び出して!! 冬の桜 [風に吹かれて]

テレビ番組をみて冬の桜を見に行くことにしました。
やはり、私はミーハーらしい・・・。

2018年11月17日
埼玉県 城峯公園
群馬県 桜山公園

jyo1.jpg

城峯公園入口付近


DSC03123.JPG

DSC03125.JPG

冬の桜はやはり種類のせいか春のソメイヨシノと咲き方が全然ちがいます。

一斉に咲き誇るって感じではなくて、梅の花のように咲くように感じました。

DSC03128.JPG


DSC03126.JPG


紅葉と桜


DSC03122.JPG

神流湖


DSC03129.JPG

そして、クラブツーリズム。
流石だ・・・。


30分ほど移動して


DSC03130.JPG


桜山公園



DSC03136.JPG


DSC03133.JPG


DSC03137.JPG


DSC03139.JPG



夕暮れを待って


sakura1.jpg


sakura2.jpg


sakura3.jpg


ライトアップされた桜山公園
(カメラの画像は全滅しでした。スマホの画像になります。
 もう少しカメラ撮影の練習をしなくては・・・・。)

個人的には、桜山公園の桜のほうが好きです。

さくらと紅葉のコラボは素敵ですが、
やはり、私は、春のソメイヨシノが一番かな・・・。


nice!(47)  コメント(8) 

庭を飛び出して!! 山寺と蔵王 [風に吹かれて]

台風24号と25号の合間をぬって山形と福島へ行ってまいりました。

突貫工事で、板塀の修復をしていたので、

出かける準備は、当日の朝でした。

何でもかんでも、バッグに突っ込んで出かけました。

忘れ物したら、買えばよいかな・・・。


2018年10月6日~8日


yamadera1.JPG


立石寺
以前から行ってみたかった山寺へ行きました。


yamadera2.JPG


ご神木のイチョウ


yamadera3.jpg



yamadera4.jpg

奥の院の登山口の山門


とても私の体力では、登れそうにないので

山門から石段を撮りました。


1日目の観光は、山寺だけで終了。


宿泊は、天童温泉 ホテル王将



10月7日

2日目は、出羽三山の神社に行く予定をしていましたが、

3カ所は無理なので、1カ所にすることにしました。

私としては、羽黒山神社へ行きたかったのですが、

いつも決定をする友達が、湯殿山神社へ行きたいというので

湯殿山へ行くことになりました。

私が、何故羽黒山へ行きたかったかというと

この神社に行けば、3カ所の神社へ参拝したことになるからです。


友達は、ご神体に直接触れることが出来る湯殿山神社を選びました。

DSC03019.JPG


DSC03008.JPG


駐車場から、バスで移動です。



DSC03009.JPG


DSC03022.JPG

車窓からと、駐車場からの景色です。


湯殿山神社のご神体は、撮影禁止でした。



その後、蔵王のお釜へ


zao1.jpg


zao2.jpg


zao3.jpg


zao4.jpg


蔵王のお釜への有料道路のゲートの係員の方が、


「30分前から、ガスって見えないよ。」って言っていたのですが

何とか、風のおかげでお釜が姿を現しました。


2日目の宿泊は、磐梯熱海温泉
 栄楽館
永楽館

eirakukan.jpg

           栄楽館
水路を埋めてしまう前の永楽館前の様子。


水路を埋めてしまいどこにでもあるような温泉になってしまいましたが


水路が残っていれば、水路がある趣のあるお宿ということで

差別化できたでしょうに・・・・。


とても残念ですね。


3日目


noguchi.jpg


猪苗代湖畔にある”野口英世記念館”へ行ってきました。

画像は、野口英世の生家です。




毎年、春と秋に2回温泉へ行っていたのですが・・・。


今回の旅行で友達と行く旅行は最後になると思います。


友達の一人が、パーキンソンを発症して5年以上が経過して


もう、旅行は無理そうです。


以前なら、発症して5年で寝たきりになると言われていたようですが


薬の進歩で5年以上経過しても、何とか旅行へも行けたのですから・・・。



海外も一人、国内も一人旅になりそうです。
nice!(42)  コメント(8) 

怒涛の如く過ぎ去った2週間!! [風に吹かれて]

長男の子供を2週間ほど預かっていました。

やっと、パパさんが迎えに来て、嵐の2週間が終了しました。

また、静かな日常が戻ってまいりました。


pool1.jpg

プールには、2回ほど行きました。
私は、ほとんどパラソルの下にいたのですが
暑くて暑くて・・・。[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]でございました。


男の子が、釣り堀に行きたいというので

今回はなるべく近場の釣り堀を見つけました。


turi1.jpg


turi2.jpg


turi3.jpg


楽しく1時間過ごしました。

釣り堀のオーナーの奥様に付きっ切りでお世話になって

沢山の鯉、ヘラブナ、金魚が釣れました。


turi4.jpg

入れ食い状態でございました。


turi5.jpg


小学校の低学年の子供には、うれしい体験だったようです。


男の子は、釣り堀が一番楽しかったと言ってました。


最終日は、長男夫婦も一緒に、こども自然公園のナイトズーへ


付き合ってもらいました。


これは、私がどうしても行きたかったのです。

何度行っても、ナマケモノを見ることが出来ませんでした。

namake1.jpg


待望のナマケモノ・・・。

やっと逢えたね。

スローな動きがなんと可愛いことっ!!


noa1.jpg


最後は、手乗りペンギン!!


今日の花

DSC02812.JPG

繁殖力の強い”高砂百合(タカサゴユリ、ホソバテッポウユリ)


nice!(46)  コメント(8) 

庭を飛び出して! 喜連川温泉と三春ラジウム温泉 vol.2 帰路 [風に吹かれて]

熊谷に近い我が家は、毎日暑い!!
暑いというより、焦げてます。

三春温泉からの帰りは、友達がアユを食べたいということで
栃木県の黒羽観光やなに寄ることにしました。

私は、川魚はあまり好きではありませんが、
3泊も付き合っていただいたので・・・。


yana7.jpg

岸辺に建っています。
5月から営業しているようです。


yana4.jpg

半年ほどの営業なので、海の家のような感じですね。
観光やなへ来たのは初めてなので、興味津々です。


yana2.jpg

あまり好きでないので釜飯のセットにしました。


食べ終わったので、やなでも見学をしよう!!


yana6.jpg

なかなかきれいな川です。

川下に釣り人もいました。

肝心なやなは・・・




yana5.jpg


工事中でした。

やなで跳ねているアユを見たかったのに・・・。
私の場合、アユを食べるよりそっちの方が目的だったのに・・・。


やなの近くにふるさと館みたいな建物があったので寄ってみました。

mahoroba1.jpg


ひゃ~っ懐かしいこたつです。
子供のころ、これに炭を入れて布団をかけて暖を取ってました。


furusato2.jpg


furusato3.jpg


これも懐かしい!!

私が、小学生の高学年のころまで、実家にあったような気がします。
(実家は、専業農家でした。)


写真を撮りませんでしたが、唐箕もありました。
実家の物置に、まだあったような気がするが、壊れてしまったかな???


残念な黒羽を後に、那須与一道の駅に向います。


nasu6.jpg

何か良いものがあったらお土産にしようと思ったのですが
何処の道の駅も同じような商品きりないですね。




続いて与一伝承館へ

nasu5.jpg



扇の的劇場へ

nasu4.jpg


平日だったので、貸し切り状態です。
入場者よりも職員の人数のほうが多い!!

源平合戦の与一の弓矢のお話が人形とスクリーンで表現されていました。
面白かったですよ。



nasu1.jpg

暑かったので、イチゴのジェラートを食べながら次はどうしようと相談。
私は、那須神社へ行きたかったが、友達が不退寺の千手観音を見たいというので
自分の意見は言わず、友達の提案を受け入れる。
(要するになんでも良かったのですが・・・。)


futai6.jpg


futai5.jpg


futai4.jpg


一遍上人様です。

futai2.jpg

futai3.jpg


庫裡の玄関から入れていただき、千手観音を拝見しました。

撮影は、不可といわれると思いカメラを持っていかなかったのが、残念です。

スマホ撮影です。

この千手観音は、震災の時に倒れてしまい修復に出したそうです。

鎌倉時代のもので、今は大田原市の重要文化財に指定されています。

もっと価値のある千手観音らしいのですが、重要文化財とか申請をすると
今のままでは、こちらに安置しておけないらしいです。
空調とか設備を整えるのが、大変らしいです。
重要文化財も資金が必要なのですね。


futai1.jpg


寺を後にして、矢板インターで高速にのり無事に帰ってまいりました。

北は、高速を間違いようがないので安心です。


南に行くといつも圏央道に乗り損ねて外環を使って関越に乗ってってなるので

次回の旅も北に行こう!!


湯治の効果は・・・。
私の場合、脊柱管狭窄症と椎間板ヘルニアなので、
湯治での効果は、ほとんどありませんでした。

この時期は、家に居たくない理由があるので、来年は電車で
鎌倉と横浜に行くことにしました。

鬼に笑われるので、今回はこの辺で・・・。ムフフっ
nice!(47)  コメント(10) 

庭を飛び出して! 喜連川温泉と三春ラジウム温泉 vol.1 [風に吹かれて]

最近、坐骨神経痛が悪化しているようで、キッチンで調理をしているときも
時々椅子に座って作っています。

そこで、友達とちょっと湯治に行ってきました。

7月14日~17日

koga3.jpg


koga2.jpg


koga1.jpg


まずは、古河の道の駅で腹ごしらえ。


1泊目はさくら市 喜連川温泉 ニューさくらでした。
ホテルの画像は取り忘れてます。

喜連川温泉は、3回目でしたが今までは、観光したことがなかったので
少しだけ観光。

DSC02770.JPG


DSC02771.JPG

御用堀

錦鯉が泳いでいました。


DSC02776.JPG


DSC02775.JPG

DSC02773.JPG


DSC02772.JPG


喜連川神社

閑散としていて、観光客も私たちのほかにもう一人だけでした。


DSC02777.JPG


神社の近くに足利家の菩提寺の龍光寺ありました。
何故か、蓮の写真のみですが・・・。


2泊目と3泊目は福島県の三春温泉に宿泊です。
ラジウム温泉で岩盤浴で有名なやわらぎの湯です。
こちらは、病気療養中の方がたくさんお泊りになるお宿です。

今回で2回目です。

昨年、山梨の増冨温泉へ行ったときに宿泊されていた方に
教えていただきました。

昨年は、岩盤浴で疲れてしまって観光していなかったので
今回は、三春の市内を観光してみました。



DSC02779.JPG


本陣だったところがお店になっていました。
ガラスが素敵だったので撮ってみました。


DSC02780.JPG



DSC02784.JPG


電線が地中化されていてすっきりした通りです。


DSC02785.JPG

こちらは、JAですが街並みに合わせた建築になってます。


DSC02781.JPG


DSC02791.JPG


三春郷土人形館です。
館内は、撮影禁止になっています。
日本ってなんでも撮影禁止なのですね。
オランダへ行ったときにアムステルダム国立美術館では、
フラッシュをたかなければ撮影OKだったのに・・・。
レンブラントの夜警でさえ撮影できたのに・・・。

どう考えても、夜警のほうが価値あると思うけど・・・。


DSC02786.JPG

DSC02787.JPG


DSC02788.JPG


藩講所の表門
移築を繰り返し結局一番ふさわしい小学校の門となりました。



先へ歩を進めると・・・

クラーク博士かと思われるようなスタチューが・・・



DSC02789.JPG


DSC02790.JPG


自由民権運動をされていた「河野広中氏」だそうです。
自由民権運動っていうと「板垣退助」きり知りません。

この後、民俗資料館を見学しましたが、こちらも撮影禁止だったので
1枚も画像がありません。

撮影可にしたら小学生の夏休みの宿題によさそうな古民具がたくさんありました。

DSC02792.JPG

趣のある門がありました。



nice!(42)  コメント(29) 

庭を飛び出して  熱海温泉と桜エビのかき揚げ  vol.2 [風に吹かれて]

熱海温泉 2日目

部屋のベランダから見える風景。


hoshi2.jpg


まるで、空中庭園のようです。

高台にあるホテルからの眺めは最高です。


ホテル内探検

空中基地くすくすへ向かう。


hoshi3.jpg


植物のトンネルを通ってくすくすへ


このトンネルの植物が、生の植物なのか確認をしようと葉に触ってみました。


粉っぽいずるって感触が指に残りました。


よく見ると風通しが悪いせいかうどんこ病に罹患してました。


ちょっと残念でした。


hoshi4.jpg


楠の木に作られたツリーハウス。


hoshi5.jpg


来宮神社の楠の木も大きかったけど、こちらもそこそこ大きいです。



hoshi6.jpg



hoshi7.jpg


森林浴をしながら少し散策。


hoshi8.jpg


こんな植物を見かけました。

何でしょうね・・・。



その後、ホテル内を探検。


最上階にあるソラノビーチへ


hoshi9.jpg


従業員の方の説明によるとゴールドコーストの砂を運んできたそうです。


hoshi91.jpg


hoshi92.jpg



room91.jpg


12時まで滞在できるのですが、少し早めに出発。


バッグを持ち車へ向かう途中で男性従業員が、両手を差し出しました。


私は、????って感じになってしまいました。


えっシェイクバンド???


それにしては、ちょっと角度がおかしい???


バッグを車までお持ちしますってことでした。


たいして重くないので、辞退したが、何度も言われるのでお願いすることに・・・。


途中で引いてほしかった・・・。


まっそれより桜エビのかき揚げです。


伊東にある道の駅 ”マリンタウン”へ向かいました。



michi3.jpg


桜エビのかき揚げで有名らしい ”そうずら庵”



michi2.jpg


michi1.jpg


ホロホロと崩れる桜エビのかき揚げおいしかったです。



michi4.jpg

外は、ちょっと見、ワイキキプリスホテル付近のヨットハーバーのようです。


お土産をかって帰路につきました。


ってこれで終わるのですが・・・。


あははっ今年も昨年と同じ失敗をしました。

圏央道に入り損ねました。


そんなわけで、今年は環八を通り関越を使って帰りました。


次回は、東北か上信越方面へ行こう!!!


今日のバラ


bara0427a.jpg


ジュビリー・セレブレーションが、開花しました。


bara0427b.jpg


昨日届いた新苗の ロイヤルサンセット。

新苗なので、明日にはお花をカットします。


bara0427d.jpg


ナニワノイバラも開花しました。


nice!(35)  コメント(4) 

庭を飛び出して  熱海温泉と桜エビのかき揚げ [風に吹かれて]

4月11日~12日

熱海温泉へ行ってきました。

今回の目的は、星野リゾートに泊まるでした。



3か月も前から予約を入れて、楽しみにしておりました。

航空券の超割みたいにお安いけど、予約の変更も取り消しをすると

即、チャージがかかるプランでした。

1泊1朝食付き、3名1室利用  1名  11600円でした。



初日は、熱海についてからGoogleで検索をして

来宮神社へ参拝に行くことにしました。


観光に行った場所でお願い事はいたしません。

願いが叶ったらお礼参りに行かなくてはならなくなるので・・・。

ご挨拶だけしてきます。



kino1.jpg



kino2.jpg

竹の植栽が良い感じです。



kino3.jpg


本宮でお参りをして裏に回ります。



kino6.jpg



kino4.jpg


kino5.jpg


樹齢2000年以上の大楠を左回りで一周するそうです。


工事をしていて一周できずに戻りましたが・・・。
(ゴールデンウイークを数週間後に控えてあちこち工事をしていました。)


kino7.jpg



kino8.jpg


何やらイベントができる会場のようです。



帰りの参道にも大楠がございました。


kino9.jpg


裏へ回ると・・・


kino21.jpg


祠になっておりました。

落雷で燃えてしまったようです。



さあ、星野リゾート リゾナーレ熱海へ行こう!!


最初、高台にあるってことだったので西熱海ホテルを

買収したのかと思いましたが、ホテル百万石だったようです。

十数年前に、加賀温泉にある百万石が建設したホテルです。


hoshino1.jpg

10階にあるフロントはこんな感じでした。

従業員の教育も十分されていて気持ちよく過ごせそうです。


hoshino2.jpg


吹き抜けになっていて9階が見えます。


ホスピタリティ

hoshino5.jpg


hoshino4.jpg


hoshino7.jpg


hoshino6.jpg


お部屋に行く前に、ゲスト用のお部屋で飲み物がいただけるということでしたので

コーヒーを飲みに行きました。

高台に建っているので眺めが最高です。




そして、お部屋は・・・


room2.jpg

全室から海が見えるようになっているようです。

room1.jpg


room3.jpg

和室のコーナー


room4.jpg



room5.jpg

前面所は清潔で気持ち良い感じです。


room6.jpg

バスルームも良い感じですが、温泉なので大浴場を利用したので使いませんでした。



room7.jpg


room8.jpg


room9.jpg


hosihame.jpg


女性には、うれしいアメニティグッズが揃っておりました。


夕食は、はやりGoogleで探してみました。


kino91.jpg


kino92.jpg


あいにく水曜定休のお店が多く、お店を探すのに苦労しました。

でん助茶屋で夕食をとりました。


翌日のホテル内探検は、次回へ


今日のバラ

bara1.jpg


ソフィーズパペチュアル


bara2.jpg

ピエールさん


bara3.jpg

初お目見えのジュビリー・セレブレーション
どんな咲き方をするのか楽しみです。



nice!(35)  コメント(6) 

からし菜の土手とハナニラ [風に吹かれて]

先日、孫と散歩へ行ったときに土手にハナニラが咲いているのを見つけました。

今日は、移植ベラとカメラを持って散歩へ。


DSC02002.JPG

奥に横切っている堤防の奥が、川幅日本一と言われている場所です。

畑や田んぼがあるのに川なんです。

まっ年に何度かは、川なんだって思うことがあります。

それは、台風で大量の雨が降った時です。




ハナニラ

DSC01997.JPG


DSC01998.JPG

自然公園などで、時々見かけましたがこんな身近に

咲いているのに気が付きませんでした。

あまり散歩とか行きませんので・・・。


流石に、自然公園で採取出来ませんが、

土手なら大丈夫かな・・・!?
nice!(34)  コメント(9) 
前の10件 | - 風に吹かれて ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。