SSブログ

庭で遊ぼう! 後のまつりと2回目のリベンジ [果樹栽培とガーデニング]

今年は、フキノトウを3月初旬に何度も探しに行ったのですが

見つけることが出来ませんでした。

防草対策でブルーシートを少し大きいものにしたので

ブルーシートの下になってしまったのであろうと諦めていました。


先日、ブルーシートの確認に行くと、たくさんのフキの花が咲いていました。



DSC03741.JPG


この辺りも確認したのに・・・。

本当に、フキノトウを収穫するのは難しい・・・。

来年は、もっと注意深く観察をしたいと思います。

フキノトウの天ぷらをいただけるのも2年に1度です。



我が家は埼玉県の中央部にあるのですが、

近頃は、周りのお宅では、ミカンを育てている方が多いです。

かつては、静岡あたりまでで、とても埼玉ではミカンの栽培は

無理だったのですが、温暖化と品種改良で埼玉県でも

育てられるようになりました。

数年前から、柑橘系の果物を育てようと四苦八苦していたのですが

何を植えても枯れてしまうので、我が家の土には合わないのであろうと

諦めていたのですが、どうしてもミカンを育てたくて

2度も枯らしているのに、再びリベンジです。

西南の風という種類のミカンを2度枯らしています。
       
         西南のひかり
そして3回目も西南の風です。笑

11月に注文した苗がやっと届きました。


DSC03625.JPG



DSC03628.JPG


土を盛り上げて植えてみました。

以前、ホームセンターでお話をした方が、土を盛り上げて植えると良いと

教えてくださったので、藁をもつかむ心境で・・・。


お隣には、たくさんの柑橘系の果樹があるのですが

先日、藁を外しているので、お話を聞いてみると

記念樹でミカンを植えたのだが、1,2年は、冬の間は

藁を被せて北風に当たらないようにしているそうです。



そうか、うちの土が合わないのでなくて

1,2年は、冬の防寒と北風対策が必要だったのだ!!

今度こそは、何とかなりそうな気がします。笑



今日の花

DSC03732.JPG


DSC03733.JPG


孔雀という品種の椿



DSC03616.JPG



DSC03619.JPG


今年お迎えした、さくらという品種の椿

*それは、今、本当に必要なものですか?とPCに張り付けてあるのに・・・。
 またしても、やってしまった・・・
 まっ仕方ありません。
 こんなに可愛い椿なのですから・・・。イチコロでした・・・。笑
nice!(44)  コメント(16) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。