SSブログ

キッチンで遊ぼう! 自家製トマトソースのパスタ フレッシュバジルのせ [野菜の利用]

菜園とブルーベリー畑が、ジャングルのようになってしまいました。


DSC04553.JPG


DSC04558.JPG



長梅雨と孫守りでほとんど草取りが出来ませんでした。


それでも


DSC04564.JPG


キュウリ、トマト、ピーマン、オクラ、ししとうなどが沢山収穫できます。

食べきれないので、トマトはソースにして保存しています。

キュウリも、輪切りにして塩を振りかけて水分を減らして

冷凍保存できるそうです。

食感は、悪くなるそうですが彩に使えそうです。

でも、冷凍庫にこれ以上入りそうにありません。

そんなわけで、専用の冷凍庫を購入しようか検討しています。

電気代とか、置き場所とか考えるとどうしたものかと悩んでしまいます。




冷凍にしたトマトソースを使って今日のランチは

”自家製トマトソースと茄子のパスタ、フレッシュバジルのせ”にしました。



DSC04561.JPG



とても美味しかったです。
(自画自賛・・・アハハ)



おまけの画像

DSC04555.JPG


菜園でトンボを見かけたので、いつもお邪魔している
ブロガーさんの真似をしてトンボを撮ってみました。
オニヤンマかな・・・・。




nice!(50)  コメント(18) 

庭で遊ぼう! 秋バラのために [バラ栽培]

まだ、梅雨明けしておりませんが、

気温が高くなっているので、秋バラをきれいに咲かせるための

準備を始めました。


IMG_3371.jpg

まだ、たくさん咲いていますがすべての花を切り取り

蕾も切り取りました。

夏の間中、次々に上がってくる四季咲きの蕾を摘み取ります。


返り咲きのピエール、ブランは、そのまま咲かせます。



沢山摘み取ったのできれいな枝だけ花瓶にいけました。



bara.jpg


義母の形見の花瓶と剣山を使いました。

ただ自由に入れただけ・・・。






nice!(44)  コメント(8) 

怒涛の10日間が過ぎました。 [孫守り]

IMG_3305.jpg怒涛の10日間が過ぎて、やっとのんびりしています。


千葉市に住んでいる孫たちは、7月13日から夏休みに入り
10日間、孫守りをしました。

飽きさせては、いけないと思いあちこちは引っ張りまわしました。
あっ私が引っ張りまわされたのかも・・・。



IMG_3266.jpg

ミューツーの逆襲を見に行きました。
大人が見てもちょっと感動させられる映画でした。


IMG_3293.jpg


IMG_3275.JPG

IMG_3290.jpg


IMG_3292.jpg


北本市にあるグリコの工場見学へ行きました。
埼玉県は、まだ、夏休みに入っていないし、
平日だったので、混んでいないであろうと考えましたが
意外と混んでいました。
千葉ナンバーの車もありました。


IMG_3294.jpg

近くの平成の森公園
ミミッキュを描いています。


IMG_3305.jpg

少し遠出をして、上尾市 丸山公園
夏休み前なので、大人が散歩をしているくらいで
閑散としていました。
孫と同じような顔をした子供をよく連れて行った公園です。


IMG_3334.jpg

ショッピングモールの中のゲーセン。
もう一人の孫は、キッズランドで遊んでいます。
4年生になった孫は、キッズランドに入れません。


IMG_3329.jpg


待望のプールのグランドオープン。
お天気が悪いので、閑散としています。

10日間が過ぎて昨日、千葉まで送り届けました。


IMG_3364.jpg


IMG_3365.jpg


千葉の帰りに、いつも立ち寄る幕張サービスエリアで早めの夕食。


そして、静かな朝を迎えました。




そして・・・

IMG_3366.jpg


IMG_3368.jpg



孫帰り

草生い茂る

祭りあと


前半戦の終了
8月中旬から後半戦が始まります・・・

nice!(40)  コメント(89) 

庭で遊ぼう! アピオスの花が咲いた!! [家庭菜園]

DSC04536.JPG


DSC04538.JPG


昨年の晩秋に入手した「アピオス」の花が咲きました。

芋に栄養をいかせるために花は摘み取らないといけないようです。

花は、お茶にしたり、そのままサラダで食すこともできるようです。

食に関しては、あまりチャレンジャーでないので二の足を踏んでいます。


アピオスを栽培しようと考えたのも、お花が凄く奇麗に見えたので

菜園にこんな花が咲いていたら素敵だなと考えたからです。


我が家の菜園は、草花とバラに占領されつつあります。




今日のバラ


DSC04533.JPG



カナリアスィート
切り花の挿し木から育てました。



梅雨も明けないのに、千葉市に住んでいる小学生の孫二人が

遊びに来ました。

10日間、嬉しいような困ったような時間を過ごすことになります。 笑





nice!(38)  コメント(45) 

庭で遊ぼう! 頭がご不自由なのかな? [健康]

朝ごはん抜き。
ランチはサラダだけ。
夕飯は、普通だが糖質少なめ。

こんな生活を息子は続けていました。

私は、朝食の代わりにコーヒーとジャンクフード
ランチは普通
夕食も普通で糖質だけ控えめ。


ほぼ、こんな生活なので息子は、年に2,3回は熱を出し
寝込みます。
私なんか、インフルエンザにも罹患したとしても
ちょっとのどが痛いな、鼻水が出るなくらいで終わってしまいます。
頭がご不自由は人は風邪をひかないらしいので
きっと私は、頭がご不自由?!笑

先日、風邪でもなさそうなのに熱が出たらしい。
病院へ行っても原因がわからないって・・・。
難病なのか???
夜の9時ころになって、熱があるから
栄養ドリンクを買ってきてと諭吉を渡されました。
(おっ珍しいこととだ今まで一度だってお金出さなかったのに・・・。)

あら~こんな田舎でそんな遅くまで営業している
ドラックストアあるんかい!!

ネットで調べたら、田舎のドラックストアーも11時まで営業
しているらしい!!
感激だ!!

風邪だったら、いつもカツジンを購入するのだが
ちょっとお高めのユンケルを3本ほど購入しました。


我が家は、熱が出るといつも熱いお茶と梅干が定番です。

翌朝から、ウイダーインゼリー、ヨーグルト、ヨーグルト飲料
フルーツ、そして熱いお茶と梅干・・・。

原因はわからなかったが、結局、体力がなくなっているってことだった
のでしょう。

体調がもどってからは、自宅にいるときはランチを食べるようになりました。
身体が慣れたら、一日一食にするといっていたが、断念をしたらしいです。

lan.jpg


糖質を摂らないと、脳に栄養が行かないような気がするのですが・・・。




今日の花

DSC04548.JPG


アメリカ芙蓉が開花しました。

赤つながりで

DSC04542.JPG


DSC04545.JPG

アジサイがやっと咲きだしました。



nice!(40)  コメント(10) 

庭で遊ぼう! リンゴの袋掛け [果樹栽培]

庭の片隅に植えてあるリンゴの袋掛けをしました。

DSC04508.JPG


DSC04509.JPG


生り始めて2年目で50個以上実がつきました。


DSC04511.JPG


Youtubeで袋掛けを見たけど良くわからなかったので
今年も、適当に袋掛けをしておきました。



DSC04514.JPG

袋掛けをしながら、キズのあるものや、込み合っているところは
摘果をしました。



袋掛けは、しなくてはいけないのだろうか?
昨年購入した袋が無くなったので来年は、袋掛けを辞めようかと考えています。

袋をはいで、陽光にあてて色付きを良くしているときに
カラスにつつかれてしまうし
食べてみたら、余りおいしくありませんでした。
時期が早すぎたのかもと思い今年も挑戦したわけですが
今年もおいしくなかったら、来年は袋掛けをせずに
観賞用にしようと思います。
庭に赤い実がなっている風景もなかなかなものです。笑


有袋栽培と無袋栽培

袋をかけて栽培することを有袋栽培、
袋をかけずに栽培することを無袋栽培を言うそうです。

無袋栽培のりんごは、「サン〇〇」と呼ばれいるようです。
有袋栽培よりも、甘味が増すそうです。
また、4月以降に出回るリンゴは、有袋であることが多いようです。
有袋栽培の場合、貯蔵性が高まるのだそうです。


今日の花

DSC04526.JPG


ホスタ(ギボウシ)
ギボウシの中には食用にできるものもあるようです。
万が一の為、食用にできるものも栽培しようかな・・・。



DSC04528.JPG


ペラルゴニュームシドイデス
たぶん、この名前であっていると思います。笑
最近、名前が覚えられなくて・・・。




そして最後は、ちょっとしおれ気味ですが・・・。

DSC04523.JPG


サフランモドキ(ハブラン
サス)
イヌサフラン(コルチカム)
* 水円 岳 さんのご指摘により名前が間違っていることが判明いたしました。


先週の土曜日に義母の庭から持ち帰りました。
球根なので、お世話をしなくても咲くと思いますが
誰も眺める人がいないのでは、お花も咲きがいがないでしょうから・・・。





nice!(54)  コメント(16) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。